
社会福祉法人 奥湯村福祉会は
全ての利用者様に穏やかな時間をご提供いたします。
奥湯村福祉会からのお知らせ
TOPICS
TOPICS
・・・・・
感染症対策における「面会中止」のお願い
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、面会制限等においてご理解・ご協力をいただき感謝申し上げます。現在、制限付きでの面会を実施しておりますが、新型コロナウイルつ感染症の第三波ともいえる拡大局面にあり、また山梨県内においてもクラスターが発生しており、感染拡大が続いております。
つきましては利用者様の安全を確保するため
12月1日(火)より面会中止いたします
ご家族の皆様、関係者様には、急なお願いでご迷惑をおかけして申し訳ございません。対策を徹底し、職員一丸となって取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
オンライン面会の方法等、詳しくはこちらへ
経営理念
PHILOSOPHY
PHILOSOPHY
・・・・・
利用者様がその人らしく生活できるよう支援し、
職員自身が働き甲斐を持ち、
社会貢献し続けることができる組織であること
行動指針
・・・・・
『信頼』
利用者様とその家族、職員同士との 信頼 を構築します。
『良質のサービス』
常にスキルの向上に取り組み、利用者本位の 良質のサービス の提供に心がけます。
『思いやりのこころ』
利用者とその家族、また職員同士に常に 思いやりのこころ をもって接します。
求人募集
RECRUITMENT
RECRUITMENT
・・・・・

その人らしく生活できるよう支援する。
それが私たちの仕事です。
社会福祉法人奥湯村福祉会では職員を募集しております。ご利用者一人ひとりと向き合い、気持ちに寄り添った介護ができるみなさまの力を求めています。ご利用者のため、地域社会のために一緒に働いてくれる方を募集しております。